成功か失敗かの分かれ目 <松下幸之助>

仕事の姿勢

何回いわれてもつい失敗しちゃったり
今度こそはと思うあまりに間違えたり

そんなじぶんに嫌気がさす時ってあるよね
思わずリセットボタンを押したくなる

失敗ばかりで落ち込んだり、成果が出ない時も
“できなかったこと”や“足りなかった部分”に
目がいくっていうこともあるよね?

こんな失敗ばかりに目がいきがちだけれど
こんな時にこそ視点を変えてみようよ

「心の焦点の置き方一つで、未来が変わる」し
結果より“見方”が、あなたの明日を決めるんだよ

「たった一つ成ったもの」こそが希望の種なんだ
たった一つ残った“ひとつの可能性”にこそ
新しい希望の種を託せる人こそ、

それこそが本当は大事なことなんだ
次のステージに行ける人なんだよ

あなたが自分の中の“できたこと”を見つけた時
成功と失敗を分ける“たったひとつの視点”なんだ

成功と失敗の違いはこんなことにあるんだ
その「視点」の違いにあるんだ

「結果」の違いはこの「視点」の違いにあるんだ
これが判ったらもう次の一歩に歩きだすんだ

さぁ、もうあなたは大丈夫
次への成功の始まりなんだ。

「百のことを行って一つだけが成ったとき、
成らなかった九十九に目を向け力を落とすか、
成った一つに目を向け希望を抱くか、
成功か失敗かの分かれ目が
こんなところにもある」

<松下幸之助>

youtubeサイトはこちら
youtube一覧サイトはこちら

029

コメント

タイトルとURLをコピーしました